広島県公立大学法人 叡啓大学

入試情報・日程・募集要項

英語力に関する出願要件

英語力に関する出願要件

本学では、次のとおり、英語力に関する出願要件を定めています。

入学時期要件
春入学CEFR B1相当以上の英語力を有すること。
秋入学CEFR B2相当以上の英語力を有すること。

英語力に関する出願要件を満たすことを証明する書類として、「英語資格・検定試験の成績証明書」または「高等学校等による英語力に関する証明書」の提出を求めます。

英語資格・検定試験の成績証明書

本学における成績証明書の有効期間は、各英語資格・検定試験のテスト実施日(1次試験と2次試験がある場合は、2次試験の実施日とします)から2年以内とします。

原則、出願期間の最終日において、有効期間内の成績証明書を有していることが必要ですが、一部の選抜区分で成績証明書の提出期限を延長し、「取得見込み」で出願することができます。

詳細は、学生募集要項を確認してください。

対象とする英語資格・検定試験ごとのスコアまたは等級

試験種別春入学秋入学
英検2級合格以上準1級合格以上
英検 S-CBT
英検 S-Interview
IELTS™ (Academic Module)4.0以上5.5以上
TOEFL iBT®42以上72以上
TOEFL iBT® Special Home Edition
TOEFL ITP® テストデジタル版(叡啓大学特別試験)433以上543以上
Duolingo English Test60以上100以上
TEAP225以上309以上
TEAP CBT420以上600以上
GTEC CBT960または 930以上1190または 1180以上
Cambridge English
C2 Profiency, C1 Advanced
B2 First/for Schools
B1 Preliminary/for Schools
A2 Key/for Schools
140以上160以上
Linguaskill (General)140以上160以上
PTE Academic43以上59以上
TOEIC® L&R+S&W1150以上1560以上
TOEIC® L&R(留学生選抜(春入学)のみ対象)550以上対象外

【英語資格・検定試験の注意事項】

  • 英検は、試験種別にかかわらず、2級以上の合格のみで判断し、英検CSEスコアは対象としません。
  • IELTS™ は、オーバーオール・バンドスコアが要件を満たしていることが必要です。
  • TOEFL iBT® は、Test Dateスコアのみを利用します。MyBest™ スコアは対象としません。
  • GTEC CBTのスコアは、次のとおりとします。
    2023年3月31日以前に受検したもの:春入学は960以上、秋入学は1190以上
    2023年4月1日以降に受検したもの:春入学は930以上、秋入学は1180以上
  • Linguaskillは、Reading & Listening Test、Speaking Test、Writing Testの3種類受検が必要です。
  • TOEIC® L&RおよびS&Wは、TOEIC® S&Wのスコアを2.5倍し、L&Rのスコアと合計したスコアを対象とします。
  • TOEIC® IPのスコアは対象としません。

TOEFL ITP® テストデジタル版(叡啓大学特別試験)

本学の2025年度入学者選抜の受験希望者を対象としたTOEFL ITP® テストデジタル版をオンラインで実施します。英語資格・検定試験の成績証明書を有していない場合(有効期間外を含む)は、この特別試験のスコアが、本学が定める英語力の出願要件を満たしている場合に限り、英語資格・検定試験の成績証明書の提出に代えることができます。

なお、本学が定めるほかの英語資格・検定試験の成績証明書を提出した場合は、この特別試験の受験および成績は、選考に一切影響しません。

TOEFL ITP® テストデジタル版(特別試験)の詳細はこちら

高等学校等による英語力に関する証明書​

次の対象者に限り、日本国内外の高等学校等が作成した「英語力に関する証明書」の提出により、英語資格・検定試験の成績証明書の提出に代えることができます。

  1. 対象者
    経済的理由や健康上の事情などにより、英語資格・検定試験の受験が困難な者
  2. 提出書類
    本学webサイトから様式をダウンロードし、高等学校等が作成してください。また、CEFR B1またはCEFR B2相当以上の英語力を有する根拠書類(様式任意)を提出してください。

証明書の作成にあたっては、こちらのFAQを確認してください。

中等教育課程(日本国内の高等学校等に相当)を英語で履修した場合​

志願者の国籍や母語にかかわらず、中等教育の課程を英語で履修した場合(原則、すべての科目で使用された教育言語が英語であることが必要です)は、成績証明書などにその旨が記載されている、または別に高等学校等が発行する証明書(様式任意)により、英語資格・検定試験の成績証明書の提出に代えることができます。
提出方法などの詳細は、教学課 入試係にメールで問い合わせてください。